![]() |
お知らせ |
2025年9月1日 | チラシデータ公開 |
2025年8月26日 | 当日ボランティア募集中 |
2025年7月25日 | 第3回つるみ祭りdeフェスティバル開催します |
2024年9月30日 | 第2回 つるみ 祭りdeフェスティバルは好評のうちに終了しました。 |
2024年9月4日 | 当日の運営ボランティア募集中です |
|
|
![]() 生麦de日曜マルシェ
|
![]() 鶴見ウチナー祭
|
![]() 鶴見駅西口オープンカフェ
|
![]() 潮田神社秋の縁日
|
![]() 丸山農園&八千代田ファーム
|
![]() 江ケ崎マルシェ
|
![]() 鶴見銀座商店街つるぎんドット来〜い‼
|
![]() 公益財団法人神奈川県公園協会
|
![]() 鶴っこ部会
|
![]() にゃんまるず
|
![]() ベルエポック
|
![]() ひさご寿司
|
![]() NPO法人まなひろ
|
![]() T-CREPE
|
![]() 菓心 雪梅庵
|
![]() 魚春とと屋
|
![]() Y.Aセレクト
|
![]() 丸山農園
|
![]() 八千代田ファーム
|
![]() 永井商店
|
![]() Tocco
|
![]() TI-DA KAN KAN
|
![]() ごんてつ
|
![]() たこやき壺屋
|
![]() ごっさむ
|
![]() スパイシア
|
![]() Kitchen293
|
![]() 古着屋 used store with...
|
![]() 就労継続支援B型 NPO法人一歩舎 1・2・3号館
|
![]() 就労継続支援B型事業所nanala
|
![]() これつる編集部
|
![]() NPO法人げんき生活介護事業所 鶴見区障害者地域作業所・虹
|
![]() 鶴見ワークトレーニングハウス
|
![]() 社会福祉法人ぱれっとワークス自然館(就労継続支援B型)
|
![]() パルシステム神奈川鶴見センター
|
![]() 神奈川東部ヤクルト販売
|
![]() きずな
|
![]() Soin des pieds Yuu
|
![]() おすずキッチン
|
![]() BARDUHN ドイツ デリカテッセン
|
![]() Gold☆Rush
|
![]() 鶴見ウチナー祭実行委員会
|
![]() 鶴見区役所
|
![]() 神奈川県公園協会
|
![]() NPO法人げんき障害者地域活動ホーム「ふれあいの家」
|
![]() 地域作業所Peace
|
![]() 就労移行支援事業所「にじ鶴見」
|
![]() Izzy‘sCafe
|
![]() 773crepe
|
![]() HIGH-FIVE
|
![]() Lino Marama Cafe
|
![]() Miina gelato
|
![]() ガールスカウト神奈川県第1団
|
![]() ボーイスカウト鶴見区連絡会
|
![]() NPO法人つるみままっぷ
|
![]() どんぐり製粉自然あそび部
|
![]() 鶴見大学附属中学校・高等学校
|
![]() 二ツ池公園愛護会
|
![]() 一般社団法人全国子育てタクシー協会
|
![]() つるみ めでたい処
|
![]() 横浜石心会病院
|
![]() |
会場内2カ所に鶴見区内子育て支援団体などによる子ども向けコーナー「キッズパーク」を開設‼
ボーイスカウトや子育て支援団体、自然遊びの達人などによる各種ゲームや体験コーナーが登場します。 さあ、鶴見っ子たち、1日遊び尽くそう! 【参加団体・概要】 ①ボーイスカウト鶴見区連絡会/ ・工作体験コーナー⇒丸太切り(ペンダント作り)、ペーパーロケット作り ・ゲームコーナー⇒ペーパーロケット飛ばし、ラダーゲッター ②つるみプレイパーク/雨樋を使ってボールコロコロ遊び ③ガールスカウト神奈川県第1団/キャラクター釣り ④鶴見銀座商店街「ちびっこ王国」 ⑤鶴見大学付属中高・自然科学部による蜂のワークショップ ⑥学生団体ユニゲート ⑦トモキッズナーサリー鶴見園/スライムづくりのワークショップ ⑧NPO法人つるみままっぷ/輪投げ、ヨーヨー釣り ⑨どんぐり製粉自然部/三ツ池公園の間伐材を活用した工作ワークショップ ⑩二ツ池公園愛護会/獅子ヶ谷と駒岡にまたがる二ツ池で採取された生き物展示、ザリガニ釣り
|
![]() |
市民活動やボランティア活動の窓口となる「つるみ区民活動センター」とのコラボ企画です。
例年、鶴見区役所で実施されている市民活動紹介展「鶴魅力」と、ボランティア人材バンク「鶴見人ネット」の登録者による祭りdeフェス特別の展示会。 鶴見区内で活動しているさまざまな団体の紹介ミニパネルを公園管理事務所内の休憩室で展示します。 「やってみたい」「参加したい」、活動がそこにあるかも!
|
![]() |
京急生麦駅前を会場に定期開催される生麦de日曜マルシェの企画。出店者からバンド「Namamugi Railroad Crossing」が生まれるほど音楽好きのメンバーらが協力。楽器をその場で自由に体験ができます。
|
![]() |
JR鶴見駅西口モール広場で開催中の「鶴見駅西口オープンカフェ」に参加する寺谷の保育園・トモキッズナーサリー鶴見園。今回はオープンカフェを代表してキッズパークに出店するトモキッズが、大王製紙の協力を得て企画する「オムツ抽選会」を実施します。
同イベントなどでも列のできる人気の抽選会が「祭りdeフェス」でも開催です!!
|
![]() 準備中
|
「みついけクエスト」の命令書にあるヒントを参考に、会場内にある隠されたワードを集めて、賞品をゲットしよう!
|
![]() |
県立三ツ池公園指定管理者 |
鶴見区特化型ポータルサイトこれつる〜日日是つるみ〜編集部 | |
おもしろくないモノをおもしろく Mintomo株式会社 | |
![]() |
鶴見区役所 |